MENU

じゃがいもは冷やすとレジスタントスターチが増えるけど、春雨やくずきりは?

当ブログには広告が含まれています。

最近、くずきりを食べるのにハマりました。

そこで疑問に思ったのがレジスタントスターチのこと。腸内細菌にいい!と話題になったので、ご存知の方も多いでしょう。

レジスタントスターチ(resistant starch; RS)とは、ヒトの小腸まででは消化されず、大腸に届くでんぷん、および、でんぷん分解物の総称である

レジスタントスターチ-ウィキペディア (Wikipedia): フリー百科事典 」(2023年3月5日(日) 14:14 UTCの版)

レジスタントスターチを増やす方法として、でんぷん質の食べ物を冷やすというやりかたがあります。でんぷん質といえばごはんやじゃがいも、さつまいもなどですね。

それなら、ばれいしょでんぷんを原料にしている春雨やくずきり片栗粉の場合はどうなんでしょう?(ばれいしょ=じゃがいものこと)

ざっと調べてみましたので、結果をシェアします。

もくじ

春雨やくずきりでもレジスタントスターチがとれそう

さっそく結論ですが、春雨やくずきりでもレジスタントスターチは増えているんじゃないかと思います。

理由は以下の動画です。春雨とくずきりの製造工程が見られます。

よかったらシェアをお願いします
もくじ