MENU

たんぱく質が摂れるヴィーガンおやつ「ひよこ豆ロースト」

当ブログには広告が含まれています。

ヴィーガンでも食べられるヘルシーなおやつってないかなー。
できれば栄養も取れるやつがいいんだけど

そんなわがままに対応する商品を見つけたのでシェアします!

この記事で紹介する商品

ただ素焼きしたひよこ豆ですが、便利でおいしいんです。

お米で作られたポン菓子やポップコーンみたいなものだとイメージしてもらえれば。

無塩・無油でヘルシーですし、たんぱく質や食物繊維も豊富!

いいところや気になるところを紹介しますので、興味があれば試してみてください。

もくじ

ポップコーン感覚で食べられる

小皿に載せるとこんな感じ

食べているときの感触はポップコーンに近いです。

サクッとしてるところ、ふわっとしてるところの食感のちがいだったり、たまに皮が当たって気になる感じとか、ほとんどポップコーン。

豆がよっぽど苦手な人以外はおいしく食べられると思います。

節分などで食べるいり大豆が好きな人は間違いなくハマるでしょうね。

無塩・無油でヘルシー

材料はひよこ豆だけ

ここがいちばん嬉しいポイント!安心していっぱい食べられます。

食いしん坊万歳

お菓子を減らすアドバイスとして、こんな内容を聞いたことがありませんか?

・食べる量をはかる

・小皿に食べる量だけ移して、すぐ大袋はしまう

・高いもの・おいしいものを買って、満足感を上げる

僕はこれ、どれも通用しないんですよね…

足りなかったらおかわりしちゃうし、おいしかったらもっと食べたくなっちゃうので。

百歩譲って食べすぎちゃうのはいいとしても、気になるのがカロリーや塩分。市販の豆菓子やポップコーンは油分が多かったり、味付けが濃すぎたりします。

無塩・無油の製品を選んでおけばこの点は心配なし!

そのまま食べてもおいしいのはもちろん、自分好みの味付けができるのも楽しいです。

こうしてまた食べすぎてしまう…

たんぱく質と食物繊維が摂れる

材料がひよこ豆なので、たんぱく質や食物繊維など栄養もたっぷりです。

おいしく食べて栄養もとれたら最高ですよね!

豆は世界中の長寿地域で共通する食べものなので、実はもっと積極的に食べたほうがいい食材のひとつ。

特に日本人は大豆以外の豆を食べることってあまりないですよね。

こんなに手軽で、しかもおいしく豆を食べられるってすごく便利です。

僕はサラダやパスタのトッピングとして、カリカリしたものが欲しいときにも使っています。

もともとは豆なので、食事として扱っても成り立つんです。

時間がないときは食事のお供にも

デメリット:ジップロックは必須

デメリットとしては、保存用にジップロックの用意が必須です。

空気を抜いてパックされているので、届くまでに風味が落ちたり粉々になってしまう心配はありません。

量が多いかも

どのくらいの頻度・量を食べるかにもよりますが、人によっては多すぎると感じるかも?

楽天で買えるいちばん少ない量でも500g。

開封後は湿気ってしまうリスクもあるので、いきなり1kgは買わないほうがいいかもしれません。

まとめ:ヴィーガンのおやつにおすすめ

今回紹介したひよこ豆ローストの特徴をまとめました。

・ポップコーン感覚のおやつ

・罪悪感なく栄養もたっぷり

・ジップロックなど保存容器は必須

気軽に食べられるおやつとしても、食事のトッピングとしても活躍するひよこ豆ロースト。

缶詰の豆と違い、そのとき必要なぶんだけ食べられるのもメリットです。

日々の食生活にぜひ豆を増やしてみてください!

今回紹介した商品は以下のリンクから購入できます。

ヴィーガン対応のトレーナーをお探しですか?

ヴィーガンに理解のあるトレーナーはいないかな?

ベジタリアンやヴィーガンに理解のあるパーソナルトレーナー・ピラティスインストラクターをお探しでしたら、まーしーが経営しているジムはいかがでしょうか?

京王線初台駅・幡ヶ谷駅から徒歩5分ほどの個室パーソナルジムです。

運動経験がない体が硬くて不安、とお悩みの方もご安心ください。

姿勢や生活習慣について分析させていただき、今のあなたにぴったりな運動をご案内します。

そのほか、栄養バランスのご相談なども可能です。お問い合わせは以下のページからどうぞ!

よかったらシェアをお願いします

コメントはお気軽にどうぞ

コメントする

もくじ